楽天市場でお買い物をするともらえる「楽天スーパーポイント」。
1ポイント=1円として楽天や提携しているお店で使えて、とても便利だしお得ですよね。
実は楽天以外のネット通販でも、楽天ポイントをもらえる方法があるって知ってましたか?
それが『楽天リーベイツ』というアプリを使う方法です。
『楽天リーベイツ』と提携しているストアなら、いつもと同じようにお買い物するだけで楽天ポイントが最大20%還元されます。

楽天リーベイツを使えば、楽天以外のお買い物でもポイントがもらえるよ!
この記事では『楽天リーベイツ』アプリの使い方やポイントがつく仕組み、提携しているストアなどをご紹介します。
『楽天リーベイツ』の使い方
▼アプリを起動すると、楽天IDのログイン画面が表示されます。


すでに楽天を使っていれば、IDとパスワードを入れてログインするだけ。まだ楽天を使ったことがないなら、楽天市場のサイトに行って会員登録(無料)をしておきましょう。
ログインしたら、すぐに使うことができます。
▼提携しているストアの中から、使いたいお店の「ストアにすすむ」ボタンをタップ。

▼ストアのサイトへ移動するので、いつも通りにお買い物をするだけです。

お買い物が終わったら、普通にアプリを閉じてしまってOK!
提携先のストアには「楽天ポイント」や「リーベイツ」という説明はありませんが、きちんと付与されるのでご安心を。
ちなみに、決済は楽天カード以外のクレジットカードでも大丈夫です。
楽天ポイントは後日付与
獲得した楽天ポイントは、約2ヶ月後に付与されます。
▼獲得したポイントを確認したいときは、リーベイツ側に購入情報が届いてから「獲得予定ポイント」のところに反映されます。

不具合時にはポイント保証制度も
もし1週間たっても獲得予定ポイントが反映されなかったり、商品が発送されて1ヶ月たっているのにポイントが反映されていなかったりする場合には、何らかの不具合でポイントがついていない可能性があります。
そんなときは保証制度があるので、アプリ内のお問い合わせフォームからお問い合わせすると、あとからポイントをつけてもらえるそうです。

提携ストアのポイントと二重取りが可能

例えばベルメゾンのように、そのストアでもポイント制度がある場合でも、ベルメゾンポイントと楽天ポイントの両方がもらえます。
提携ストアは500店舗以上!
リーベイツが使えるストアは500店舗以上!日常的に使えるお店もあるので、普段のお買い物がかなりお得になります。
JALや旅行サイトなどもあり、航空券や宿泊費のように高額になるお買い物だと1%でも結構な額になりますよね。
どうしてお得になるの?『楽天リーベイツ』のしくみ
リーベイツのアプリを見ると、ポイント還元率があまりにも高いので「何か怪しいことがあるのでは?」と思ってしまいますよね。

提携ストアにとって、楽天リーベイツはお客さんをたくさん送ってくれる、いわば広告のようなものなんです。
だからこの楽天ポイント還元は、宣伝費として各ストアが払っているお金から出ています。
楽天としても、お客さんがポイントをためたら楽天市場でお買い物をしてくれるので、楽天・提携ストア双方にとってメリットがあるということになります。
『楽天リーベイツ』を実際に使っている人の反応
楽天リーベイツ、ポイント貯まってほんと有難い。
Twitterより
楽天リーベイツ使ったけど、初回3000円以上利用で500ポイント。早速使いました、ありがとう!
Twitterより
アプリがAndroidないのが残念。
通販するとき、楽天リーベイツ経由で買うと楽天ポイントがたまってお得だ。appleとか、iHerbとか、サンスターとか、イトーヨーカドーとか…。どんどんたまる。
Twitterより
うわぁぁぁぁぁ!!やってしまった!セールで服買おうと前からアプリでチェックしてて買うときは楽天リーベイツ経由で買おうと思ってたのに、在庫がどんどんなくなるから焦ってそのままアプリで買ってしまった!!リーベイツ経由してない…いつも1%なのが5%だったのに…ポイントが…泣ける。
Twitterより